
Paris
1900年代初頭の趣…Place de Clichyのカフェ「L’entracte café」
パリにはカフェがたくさんあります。カフェなしではパリを語ることはできません。昔から文豪や芸術家が集い、語り合ってきました。たくさんあるカフェの中で、お気に入りは人によってさまざまなはず。また会う人によ...
1900年代初頭の趣…Place de Clichyのカフェ「L’entracte café」
パリにはカフェがたくさんあります。カフェなしではパリを語ることはできません。昔から文豪や芸術家が集い、語り合ってきました。たくさんあるカフェの中で、お気に入りは人によってさまざまなはず。また会う人によ...
暑い夏におすすめのワインの飲み方!人気のスプリッツカクテル
日本の夏も暑いですが、ヨーロッパも熱波が続きます。「湿気が少ないから、暑くても日陰だと過ごしやすい」というのは気温30度くらいまでの話。今回は暑い夏におすすめのワインと人気のカクテルについてお話ししま...
葡萄園ピクニックでワインの試飲はいかが
フランスには、「独立ぶどう栽培業者協会」とでも訳せる団体 Vigneron Indépendant de France が存在します。フランス全国の葡萄/ワイン製造地方に広く根を下ろすこの独立...
フランスで受講する「ワイン学講座」のご案内
今日はフランスの代名詞ともいえるワインについて。 ワインの国フランスには、oenologie (エノロジー)と呼ばれる「ワイン醸造学」が存在します。これはワインの作り方から、飲み方、保存...