
ヴェルサイユ宮殿の未公開部屋『サル・デュ・コングレ』期間限定で初公開
2025年2月19日(水)、1870年のフランス共和国建国から150年以上がたちました。これを記念して、ヴェルサイユ宮殿はこれまで未公開だった国会議場『サル・デュ・コングレ』(”salle d...
ヴェルサイユ宮殿の未公開部屋『サル・デュ・コングレ』期間限定で初公開
2025年2月19日(水)、1870年のフランス共和国建国から150年以上がたちました。これを記念して、ヴェルサイユ宮殿はこれまで未公開だった国会議場『サル・デュ・コングレ』(”salle d...
パリ市民 メトロ離れが進むワケ
2025年2月18日(火)、パリ市内の移動といえばメトロ、市内のどこに行くにも便利でパリ市民や観光客から愛用されてきましたが、パリ市民及びイル=ド=フランス(Île-de-France)の住民...
車購入・家のリフォーム、フランス人が借金しなくなったワケ
2025年2月14日(金)、フランスでローンを組んでいる家庭は全体の4割、過去35年でもっとも低い水準になっていることが明らかになっています。特に車や家の改築といった大きな買い物に利用されてき...
フランスのZ世代 バレンタインデーのデートは素面で 「ドライ・デーティング」
2025年2月12日(水)、今週末はバレンタインデー。デートの際、緊張を和らげるためにお酒を飲むのは普通のこと、という考え方はどうもフランスのZ世代には当てはまらないようです。 &nbs...
フランス 本年度予算、バイル首相が強行採択 内閣総辞職は回避
2024年2月4日(火)、バイル内閣は成立が遅れていた25年度予算、および社会保障予算案の一部を3日強行採択しました。成立から3か月で総辞職に追い込まれたバルニエ前内閣の内容をほぼ踏襲した予算...
どうなるフランスの今後、バイル新首相テレビインタビュー
2025年1月28日(火)、就任から1ヵ月半、バイル首相(François Bayrou)はテレビのインタビューに答え、税金、移民問題、年金改革、安楽死などについて自身の見解を発表しました。 ...
第97回アカデミー賞でフランス映画が大躍進、『エミリア・ぺレス』13部門にノミネートで最多
2025年1月24日(金)、今年3月2日に行われるアカデミー賞のノミネート作品が発表され、フランス映画『エミリア・ぺレス』(原題:”Emilia Pérez” )が最優秀映画賞を含む最多の13...
フランスの若者に広がる「男女の役割分担」の溝
2025年1月21日(火)、フランスの若者の間で性による溝が深まる一方だと、フランス男女平等評議会(Haut Conseil à l'Égalité entre les femmes et l...
フランスのインフレ率2%に後退、物価高は終わったのか
2024年1月17日(金)、2024年の平均物価上昇率(インフレ率)は2%とフランス国立統計経済研究所(L’Institut National de la Statistique et des...
エッフェル塔 最上階が今年も「お化粧直し」で1ヵ月閉鎖
2025年1月9日(木)、6日よりエッフェル塔の頂上階、第3展望階が改修工事のため2月7日まで閉鎖されています。工事は最上階のみで、1階及び2階へはこの期間も通常通り入場できます。最上階へのア...