
フランスでの電気の契約(1)利用前に注意すべき4つのこと
はじめに フランスに限らず、生活にかかせない電気。あまりにも身近で忘れがちですが、電気が止められたら大変です。この連載では大切な電気の契約方法や注意すべきことを4回に分けて説...
フランスでの電気の契約(1)利用前に注意すべき4つのこと
はじめに フランスに限らず、生活にかかせない電気。あまりにも身近で忘れがちですが、電気が止められたら大変です。この連載では大切な電気の契約方法や注意すべきことを4回に分けて説...
「お土産にも!フランスのおすすめメンズ・ブランド」フランス小話(19)
⇒Daisukeのこんな小話(18)今日はとことんエスカルゴな話 「FRANCE 365」には僕を含めてたくさんのライターがいますが、実は男性ライターは現在二人だけ。今回は、男性の、男性...
パリの電気バイク貸出システム〜Cityscoot〜
©Cityscoot 早速ですが表題の答。もうお判りですね。 そう、今日はパリの街で目にする電気バイクのお話をします。 Cityscootとは 渋滞や大気汚染の問題に対処す...
フランスで流行!動物テラピーの魅力って!?
長かった夏休みも終わり、日焼けした顔が学校や職場に戻ってきました。 九月は新年度の始まりということで活気が感じられる反面、人によってはヴァカンスとの落差に慣れなくて、早くも五月病ならぬ九月病?な...
冷房に頼らずに暑い夏を乗り切る「スイス人の知恵」
日本は30℃を超える暑い日が続いているそうですね。スイスでも暑い日の時はあるのですが、ここ最近は20℃以下の日が続いていて、かなり不安定な天気が続いています。特に今年は雨が良く降り、湿気も高く...
パリの人気ブランド「ジャック・ゴム」の店舗へ!おすすめバッグは?
私はビザの更新で現在、日本に帰ってきています。それにしても、日本(東京)が涼しくてびっくりです!さて、今回は先日パリで買ったおしゃれなバッグについてご紹介いたします!おしゃれなだけでなく実用性も兼ねて...
日没後の食事は楽しそう!パリでの「ラマダン」
6月はイスラムの人たちにとってラマダンの月だったのをご存知ですか? 年に一度訪れるラマダン=断食をする月です。日本ではなかなか見られない光景ですので、ご紹介したいと思います。  ...
生地がしっかり!おすすめのプチプラ・ブランド「ESPRIT」
今回は、私がパリで好きな洋服屋をご紹介いたします。 生地がしっかりしているお店 日本と同じように、フランスにもH&Mなどのファストファッション店が多くあります。...
Reimsで見つけた素敵な「ストリートアート」
前回に続き、今日もアートの話題。中でも全世界的にポピュラーになってきたストリートアートのお話です。 ストリートアート展に行ってみよう フランスでもストリートアートは市民...
ネイルに美容室も…日本人による大規模チャリティ 「HOPE & LOVE DAY」
大規模チャリティイベント「HOPE & LOVE DAY」 少し前の週末、友人に誘われて「HOPE&LOVE DAY」というイベントに行ってきました。これは日本のチャ...