レシピつき!星付きシェフが監修するエールフランス航空の機内食

2022.04.12

アンヌ=ソフィー・ピック氏の料理

アンヌ=ソフィー・ピック氏の料理

エールフランス航空では、22年3月から6月までパリ発ファーストクラスおよびビジネスクラスにて、フランス料理界を代表するミシュランのスター・シェフたちが監修する春の機内食メニューを順次提供しています。この記事では、その詳細をご紹介します。

季節を感じる洗練されたメニュー

長距離路線では、ベジタリアン・肉料理・魚料理の各ジャンルで季節を感じる洗練されたメニューを用意しています。

そのうちファーストクラス「ラ・プルミエール」の機内食は、ミシュランの3つ星シェフ、アンヌ=ソフィー・ピック氏が監修。ヒラメのロール鉄板焼き、スモークしたヤギのチーズのラビオリ、コーヒーの燻香をつけた牛肉のフィレ肉など、前菜と6種類のメニューを提供しています。

アンヌ=ソフィー・ピック氏はガストロノミー・レストラン「ラ・メゾン・ピック」のシェフとして、フランス人女性として初めてミシュラン3つ星を獲得。そのほか経営する7つのレストランで計8つの星を獲得しています。

ビジネスクラスでは、ボキューズ・ドールも受賞した3つ星シェフのレジス・マルコン氏がメニューを提供。鴨肉のラザニア、黒すぐりのソース添え、サーモンのブランケット、鱈のシェリー酒のジュ添えなど8つの特別料理が用意されています。

レジス・マルコン氏の料理

レジス・マルコン氏の料理

フランスの伝統的食材を使用

パリ発着中距離路線のビジネスクラスのメニューは、ボキューズ・ドールやM.O.F.(国家最優秀職人章)も受賞した1つ星シェフのフランソワ・アダムスキ氏が考案。海老のソテー、シャロレー牛のスライス、バジル風味のサーモンなど、フランスの伝統的食材と持続可能性にこだわったヘルシーでバランスの取れた料理を堪能できます。

機内食を監修するシェフたち

左から、アンヌ=ソフィー・ピック氏、レジス・マルコン氏、フランソワ・アダムスキ氏。

 

星つきシェフの機内食レシピをご紹介

フランソワ・アダムスキ氏監修「高度3万フィートのポーチドエッグ」

フランソワ・アダムスキ氏監修「高度3万フィートのポーチドエッグ」

エールフランス航空のウェブサイトでは、フランソワ・アダムスキ氏監修「高度3万フィートのポーチドエッグ」レシピが公開されています。以下にご紹介する日本語版レシピも参考にしながら、星つきシェフによる空の上の食卓をご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。

ポーチドエッグ 高度3万フィート風

~エールフランス・ビジネスクラス フランソワ・アダムスキ監修のレシピより~(エールフランス航空提供)

サラダの材料
グリーンピース(さやつき) 300g
キヌアとブルグルのミックス 120g
卵 4個
ズッキーニ 1/4本
キュウリ 1/4本
トマト 1/4本
ペストソース(ジェノベーゼソース) 20g
塩、コショウ、レモン果汁、酢

クランブルの材料
くるみ 50g
バター 100g
パルメザンチーズ 50g
小麦粉 80g

つくり方
1. グリーンピースはさやから豆をはずし、塩小さじ1を加えたお湯でゆでます。
2. 豆がふっくらと柔らかくなったら火からおろします。色留めのため、すぐに氷水にさらしてください。
3. あら熱が取れたらブレンダーなどでピュレ状にして、軽く塩コショウします。
4. キヌアとブルグルのミックスに1.5倍の水を加え、弱火で炊きあげます。塩で味をつけて冷蔵庫で冷やしておきます。
5. パルメザンチーズのクランブルを用意します。オーブンを170度に予熱します。
6. くるみ、バター、パルメザンチーズ、小麦粉をそぼろ状にまぜます。
7. 天板にオーブンシートを敷いた上に拡げ、15分~20分きつね色になるまで焼きます。
8. ポーチドエッグを用意します。沸騰したお湯にお酢少々を加えます。お湯をかき回して渦を作り、真ん中に卵を落とします。
9. ズッキーニは皮ごと細かいさいの目にきざみます。フライパンにオリーブオイルを熱し、歯ごたえを残す程度に軽くソテーします。
10. きゅうりとトマトは皮をむいて刻みます。冷やしたキヌアミックスとあわせ、お酢、レモン果汁、ペストソース(ジェノベーゼソース)で味をととのえます。

お皿に盛りつけるときはグリーンピースのピュレを拡げて、ポーチドエッグを据え、その上にズッキーニのソテーとキヌアサラダ、クランブルを乗せます。

卵に少し切れ目を入れると中の黄身が流れ出し、彩りのアクセントになります。仕上げに塩の華とコショウひとつまみをふってください。

執筆 編集部

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン

Classement