
複雑なパリをスマートに移動できる、快適手段と便利アプリ
パリにはさまざまな観光スポットがあり、滞在中は可能な限り沢山の場所に足を運びたくなりますね。それにメトロやバスなどの公共交通機関が発達しているので、基本的に短時間でどこへでもいけちゃいます。 ...
複雑なパリをスマートに移動できる、快適手段と便利アプリ
パリにはさまざまな観光スポットがあり、滞在中は可能な限り沢山の場所に足を運びたくなりますね。それにメトロやバスなどの公共交通機関が発達しているので、基本的に短時間でどこへでもいけちゃいます。 ...
ツール・ド・フランス2021 6月26日よりスタート
世界最大の自転車ロードレース ツール・ド・フランス(Tour de France)が間もなく開幕します。昨年の2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、開催は8月29日に後ろ倒しされまし...
ナポレオンの没後200年(1)その生涯と業績をふりかえる
今年2021年はナポレオン(Napoléon Bonaparte, 1769-1821)の没後200年です。フランスではこれを記念した式典が5月5日(水)に行われ、マクロン大統領が献花とスピーチを...
コロナで延期の《マティス生誕150年展》、パリのポンピドゥーセンターで10月21日から開催
10月20日(火)、今年5月にパリのポンピドゥーセンター(Centre Pompidou)にて予定されていた《マティス生誕150年展》が、コロナ禍のため5ヶ月遅れで明日21日より開催します。 ...
フランスの野菜は量り売り!スーパーで戸惑わずに買う方法
ショコラにクロワッサン、ケーキにマカロンとおいしい食べ物であふれているフランス。フランス人は毎日こんなに高カロリーのものばかり食べているの?と思うことがあります。 でも!実はフランスは体...
エールフランス航空、2020年夏期スケジュールで羽田発パリ行きを1便増便
1月16日(木)、エールフランス航空(Air France)が、2020年の夏期運行スケジュールで、東京国際空港(以後、羽田空港)発、パリのシャルル・ド・ゴール国際空港(Aéroport de...
イリュミネーションが輝くフランスのクリスマス
フランスでは、11月中旬頃から少しずつクリスマスの準備が始まり、12月になると、すっかりクリスマスモード!どこの街も夜はイリュミネーションで輝きます。クリスマスは家族と一緒に過ごすフランス人が...
ルーヴル美術館 混雑緩和のため予約を義務化 早ければ10月にも
2日(金)、ルーヴル美術館(Le Musée du Louvre)は、今年の混雑状況を受けて、混雑緩和の為に事前にオンラインで予約を取るように呼び掛けました。また、今年中にも事前予約を義務化す...
パリのトラムが遅すぎる 信号待ちに交差点、トラム優先への声
11日(火)、パリを走っているトラム(Tramway)が遅すぎるとして、イル=ド=フランス交通機関利用者協会(Association des Usagers des Transports Il...
ディズニーランドが虹色に 史上初の公式LGBTQ+イベントが開催される
1日(土)、パリ北東部に位置するディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)で、LGBTQ+(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クィアもしくはクエスチョニン...