フランス語検定試験DELF/DALFとは?(1)

2016.10.28

logo-delf-dalf

フランス語学習者の皆さんであれば、仏語検定試験としてよく耳にするDELF/DALF
いったいどんなものなのでしょうか? 今回はその内容・構成・受験方法などについて具体的にご紹介。

 

世界で通用するディプロム

DELF/DALFはフランス政府(CIEP 国際教育研究センター)の認定するディプロム(Diplôme)で、非ネイティヴのフランス語能力を証明する公式資格です。

難易度によって6つのレベルに分かれており、

A1→ A2(初級レベル)→ B1→ B2(中級レベル)→ C1→ C2(上級レベル)

の順に難しくなります。この中から自分に合ったレベルを選んで受験します。システムとしては、英検と同じようなものと考えてよいでしょう。

ただ、英検や仏検と違って、この資格はフランス国内を始め、世界中で認められるものです。フランスで大学に出願する場合には、ふつう DELF  B2 レベル程度の語学力が必要とされます。
また、フランス語圏で就職するさいに、語学証明として求められることも少なくありません。どのレベルにおいても、一度取得すれば生涯有効となります。世界をステージに活動するにあたっては、たいへん役に立つ資格といえるでしょう。

なお、DELFとDALFは基本的に同じものです。
A1からB2までをDELF(Diplôme d’Etude en Langue Française)とし、C1・C2はDALF(Diplôme Approfondi de Langue Française)の略となっています。
ABレベルのEtude(学習、教育)に対し、CレベルのApprofondi(深められた・強められた→「強化学習」)。Cレベルのほうがさらに難しいということですね。
最高レベルのC2を取得するのは、フランス語ネイティヴでも困難といわれています。

 

どんな内容? いつどこで受けられるの?

フランス語を学ぶ学生

リスニング(Compréhension de l’orale)、読解問題(Compréhension des écrits)、作文(Production écrite)、口頭試験(Production orale)の4部から成り、各25点で100点満点。
このうち、リスニング、読解、作文が一斉試験のかたちで行われ、時間はレベルによって計1時間~3時間となります。口頭試験のみ別日程で個別に実施。面接官と一対一で対話するかたちとなります。

日本では、年に2回、春と秋に行われます。2016年の秋は一斉試験が各レベル合わせ10月16日・23日の二日間で行われました。来年の春日程はまだ未定のもよう。最新情報については、こちらからご確認ください。

DELF/DALF日本オフィシャルサイト《試験日程》 http://www.delfdalf.jp/calendrier_jp.htm

場所は、CIEPによって認可された全国8ヶ所の試験会場となります。いずれも公式フランス語教育機関であるアンスティチュ・フランセもしくはアリアンス・フランセーズ内となっています。

 

あとがき

日本にいながら受けられるフランスの公式認定資格DELF/DALF。
次回もひきつづき出願方法・料金・受験の流れのほか、試験対策などをご紹介します。

DELF/DALF日本オフィシャルサイト http://www.delfdalf.jp/accueil_jp.htm

執筆 Rana

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン

Classement