合否だけじゃない!フランス語学習に仏検受験をすすめる理由とは?

2018.01.23

試験きっと仏検を目標にフランス語を学習している人も多いことでしょう。筆者も仏検を受験しながらフランス語学習を進めてきた一人です。今回は筆者が仏検(実用フランス語技能検定)の勉強に取り組んでいたときのことをお話ししていきます。仏検はフランス語学習にどのように役立つのでしょうか?

 

  • ×
  • フランス語学習に「仏検」をすすめる理由

    仏検テキストフランス語を学び始めて数ヶ月の頃、何か目標がほしいと思ったのが受験のきっかけでした。下の級から順に受験していく中で、仏検はとても良い学習の助けになってくれると気づきました。

    単に合否を問うだけでなく、「この段階ではこれらの事項を学んで下さいね。」というメッセージのようなものを感じたのです。そういう意味で、仏検はとても「教育的」な試験といえます。

    我々を悩ませる前置詞やちょっと複雑な動詞の活用やら、細かい所をつかれるディクテ…。合格のためには越えなければならない壁が立ちはだかります。しかし、そんな悩みや苦労は真のフランス語力アップのための好機ともいえるでしょう!

    仏検は苦手を克服するチャンス!

    ガッツポーズ今までのフランス語学習でなんとなくスルーして見ないようにしていた苦手な箇所や不明点はありませんか?モヤモヤしたままだったところは仏検を機に克服していきましょう。きっとフランス語の視界が大きく広がること間違いありません。

    たとえ予定通りに準備が進んでいなかったとしても、少しずつ勉強してきたことが積み重なりあなたのプラスになっているはずです。「受けるからには合格したい!」という気持ちで挑む受験勉強は、きっとあなたのフランス語を上達させてくれるはずです。

     

  • ×
  • 最後に

    筆者がかつて通訳案内士試験と仏検準一級という二つの試験を同時に目の前にし、相当なプレッシャーに苦しんでいたとき、友人からこんな励ましの言葉をもらいました。

    「いざという時は、過去の自分が助けてくれる。」

    筆者はその言葉を実際に体感しました。気構えすぎず、でも集中して試験に取り組まれるよう、皆さんを応援しています!そして仏検後は、さらにステップアップした学習をお互いに楽しみましょう!

    次回は、仏検の面接試験で緊張したときの対処法について筆者の体験談を交えてご紹介します。

    執筆 Akiyo

    オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセは、プロの講師によるマンツーマンのスカイプレッスンが1回1500円~受講できます。いつでもどこでも手軽に受講できる利便性と生徒一人一人にカスタマイズされた質の高いレッスンが好評です。→フランス語無料スカイプ体験レッスンはこちら メールマガジンであなたのフランス語学習をサポートする情報をお届けします。フランス語メールレッスン

    Classement