
さりげなく使いこなしたい、「ça」を使った感情表現
渡仏したばかりの頃です。ある朝、鏡を見て片目が真っ赤なことにびっくり。かゆみも少々あり、目薬を求めてフランスの薬局に初めて行くことになりました。 フランスでは一部の薬を除き、医者の処方箋...
さりげなく使いこなしたい、「ça」を使った感情表現
渡仏したばかりの頃です。ある朝、鏡を見て片目が真っ赤なことにびっくり。かゆみも少々あり、目薬を求めてフランスの薬局に初めて行くことになりました。 フランスでは一部の薬を除き、医者の処方箋...
「行く」だけじゃない!会話で使える「aller」の表現あれこれ(2)
友人たちと交わす挨拶の代表といえば「Ça va ?」。日本語で「元気?」と訳されるこの表現。言葉どおりに相手の体の状態を尋ねているわけではありません。「Bonjour.」や「Salut.」の代...
「行く」だけじゃない、会話で使える「aller」の表現あれこれ(1)
「Tu vas au coin !」。フランスの学校で、何か悪さをした生徒に向かって先生がいう言葉です。日本だったら「廊下に立ってなさい!」となりますが、フランスでは怒られた子供は教室の隅っこ...
バゲットもデニッシュも!フランス語でパンを買うときの便利な表現
美食の国と言われるだけあって、フランスにはおいしいものや食べたいものがたくさん。パンにケーキにワインにチーズ。高級レストランもいいけれど、地元の人で賑わうビストロにも行ってみたい。旅行中はつい...
フランス土産はこれ!いっぱい買えるプチプラ6選
楽しかったフランス旅行もそろそろ終わり。日本で待っている友人、知人の顔が思い浮かぶ頃ですね。あの人にはこれ?あの子には・・・?迷いがちなフランス土産、サっと買える低コストでオシャレな「これ」を...
日本で購入できる!パリジェンヌ愛用のおすすめフランスコスメ3選!
最近はフランスの最新コスメやスキンケア製品が日本でも簡単に手に入るようになり、もちろんパリジェンヌが実際に愛用しているコスメもたくさんあります。 フランスを始めとする世界中の国々でベストセラーの...
【フランスワイン巡り】南フランスのワインの特徴とおすすめの飲み方
南フランスのワイン製造はラングドック・ルーション地方からプロヴァンス地方、およびコルシカ島を含む地域に広がっています。温暖な気候のもとで造られるさまざまなワインの特徴やオススメをご紹介します! ...
【フランスワイン巡り】ジュラ・サヴォワ地方の個性派ワインとは?
ジュラ・サヴォワ地方はフランス東部に位置し、ジュラ山脈の裾野とスイスのレマン湖畔の近くに広がるワイン産地です。日本ではまだまだメジャーではありませんが、さまざまな個性的なワインがありますのでご紹介しま...
【フランスワイン巡り】ワインの穴場!南西地方のおすすめ銘柄5選!
フランスの南西地方( la région Sud-Ouest )ではボルドーの東からピレネー山脈にかけて有数のワイン生産地区が点在しています。今回は南西地方の個性豊かなワインについてご紹介します! ...
フランスに必ず持って行きたいコスメアイテム3選!
日本でも高い評価と地位を獲得しているフランスブランドのコスメやアイテム。現地に行けば、さらに選りどり見どりかも!? なんて、期待に胸を膨らませてフランスを訪れる日本女性も少なくないはずです。...