
フランス留学のきっかけ(4)フランス語学習の挫折!初級と中級の差は?
フランス語学習を開始から1年間、特にネイティブの先生の授業は予習を欠かさないようにしたところ、徐々に答えられる質問も増え、フランス語が好きになり自信もついてきました。今回は、そんな矢先に私が陥ったフラ...
フランス留学のきっかけ(4)フランス語学習の挫折!初級と中級の差は?
フランス語学習を開始から1年間、特にネイティブの先生の授業は予習を欠かさないようにしたところ、徐々に答えられる質問も増え、フランス語が好きになり自信もついてきました。今回は、そんな矢先に私が陥ったフラ...
フランス語学習の実践へ!WWOOFの登録はホスト探しから~体験談~
フランスでWWOOF体験をすると決めたところでいざ実践!そう、登録をしなければなりません。登録をすると同時に実は大変な作業があります。それはホスト探しです!今回はホスト探しについてお話しをします。 ...
Les fruits d’été
Il fait très chaud en ce moment ! En France comme au Japon, c'est la canicule ! Pour se désalt...
仏映画『おかしなおかしな訪問者3』に登場したベルギーの地域とは?
『おかしなおかしな訪問者』という邦題のフランス映画をご存知でしょうか?中世の人物が現代にやってくるという展開で、まじめなのにちぐはぐというおかしさが人気を呼び、ヒット作となりました。今回は映画のロケ地...
Dominiqueさんの関西珍道中(1)フランス人の日本観光に密着!
円安の影響もあり、海外から日本を訪れる旅行客の数は2014年で1,341万人を超え、前年に比べると30%近い増加となっています。お隣の中国や韓国からはもちろん、東南アジアや中東、欧米からの観光...
フランス留学のきっかけ(3)会話の授業が少しずつ好きになる
さて、大学で初回のフランス語授業がいきなりフランス語のみで行われる、という洗礼を浴び、恐れおののいた私。次の授業からは、予習を欠かさないようにしました。必ず行っていたのは・・・ ・テキス...
Symposium en France
J’étais parti en France pour quelques jours et j’ai participé à beaucoup d’événements culturels à Pa...
WWOOFで農業とフランス語を学ぼう
今日はわたしが今年6月にフランスで体験したWWOOFについて紹介したいと思います。 わたしはフィトテラピー(植物療法)の勉強をしているので、本場フランスでハーブが作られる現場を見てみたい...
夏限定!TGVをお得に利用する方法
7月も終わりに近づき、夏休みを利用して、フランス国内を本格的に移動される予定の方も多いのではないでしょうか。 そんなみなさん、この夏 SNCF(フランス国鉄)が初めて開いたサービス《TG...
Corbeaux VS pigeons
Je voudrais vous parler aujourd'hui d'un détail qui m'a toujours intrigué depuis que j'habite au ...